fc2ブログ

≫ EDIT

それでも

IMGP4955xxx.jpg


10665170_535710803237903_5128814119915279646_n.jpg


11025817_530166220456333_1537127778433384119_n.jpg

≫ Read More

スポンサーサイト



| 未分類 | 19:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

発送のお花たち。

IMGP5005xxx.jpg

IMGP5020xxx.jpg

IMGP5026xxx.jpg

本日発送させていただきましたお花たちです。
とうとう日付も変わって28日になりました。

OPENからたくさんの方にご来店いただきました。
道路にまであふれる車に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

先代からつないできたご縁がこんなにもあったのだなと

今日一日、全力でお受けいたしますので
fuca & BeFiveTen Rose Haru フィナーレを見届けてくださいませ。

まっちょりまーす!!!!!


| 未分類 | 00:13 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あと3DAYS

IMGP4942xxx.jpg
おはようございます。

昨日配達させていただきました花束。
ピコティな花びらのラナンキュラス。
 咲いてくるともっと大きくなりますの❤

さて、wreath、作りもの系に関しては
昨日をもちまして受付終了とさせていただきます。

たくさんのご注文を頂きましてありがとうございました。

花束やアレンジメント等は28日18:30まで受け付けさせて頂いておりますので
ヨロヨロ よろしくお願い申し上げます。




| 花束 | 10:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

祝 15周年 

実は今日 当の本人も28日に気を取られていましたが
私が店主を務めさせていただいたこのお店、8周年でした。
 といっても間もなくフィナーレですが。。

8年前の今日は 雪が降るとっても寒い日やったんです。
今日はその逆で 生ぬるい一日 笑

そしてもう15年以上前にもなるのですね
私の分岐点となった「風花」というお花屋さん。

18から大阪の天王寺で事務のお仕事をして、
24ぐらいで体に変調。26で結婚。
香芝に世帯を持ち 笑
29で体、崩壊。まさかの健康優良児が一年で3度の手術・。・!
そんな入院中に私がお花の本をよく見ているのを見ていた隣のベッドの奥さんが
「5月の霊山寺はいいわよ~ バラが見事よ~ いってごらんなさい~」
の言葉で、運命変わったんだろうな。。

2年のブランクを経て
奈良県で花市場への出荷を行っている平群温室バラ組合に雇って頂いた。。
このあたりからでしょう。。笑
技術も自分も無い段階で
「これや」と。脳天に来たのを覚えています。
それはバラの花だけでなく 
見事な茎、つやある葉っぱ。 
この、香り!
夢中になりました。 撰花に。バラの作り手たちに。 そしてその先に。



それから新しい出会があって歩み始め
様々な要素がからんで からんで からんで
私は ここを手放すしかできなくなりました。


今、第2ステージが終わろうとしています。

出会えたこと あの時、あの人たちに、出会えたから
こうして今があるんやなと

春は別れの季節 いつもは見送る立場やった気がするけれど
今回ばかりは見送ってください。





そうそう「風花」さん
私の大好きなお花屋さん。 何がそんなに好きやったんかというと
お店の中に入った時の

香り

 そして、風変りなレッスン。 。。




空気が植物たちのブレンドされた呼吸で満たされていたからかな?
店内に入ると体に香りがまとわりつく そんな感じでした。

そんな「風花」の周りにいた人たちが今も私の周りで
一緒に一喜一憂してくれるということ。


とてつもない財産。

今まで一緒にいてくれた 
中束さん 松本さん そして まーこちゃん に心から感謝を。
そして先代からずっと愛してくださった皆様にも
いろいろ気にかけてくださる皆様にも
恥じることが無いフィナーレを迎える事が出来そうです。

15年間 ほんとうに ありがとうございました。


今週土曜日まで。  いよいよです。

| 未分類 | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あと一週間

wreath1.jpg
雨が降ったり晴れたりしたお天気でした。
あったかくなてきてますね。

さてさて当店もいよいよラスト一週間の営業日を残すのみとなりました。
お店のものも一部SALEなどありますので(マニアックな物も~)よかったら足を運んでみてください。

そして、ご予約受付に関して。。
生花に関しましては28日18:30まで。
wreathなどのドライフラワー、作りものに関しては24日(火)
宅配便発送受付24(火)25(水)最終発送日とさせていただきます事
何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

| WREATH | 18:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT